「にしきやの商品でみなさんの食卓が楽しくて豊かなものになるように」
にしき食品は日々、商品の開発・製造・販売を行っています。
みなさんに楽しくて豊かな食卓を届けるために、
にしき食品で働いている社員が
普段どのようにレトルト食品を活用しているのか、紹介をしていきます。
1人暮らしだと、忙しいときはご飯を作るのが適当になりがちで、レトルトのカレーやパスタソースを使って、簡単に済ませることも多くなります。
「お腹がすきすぎて、ごはんが炊き上がるのを待てない」「すぐにごはんが食べたい」
そんな時には、にしきやの「おかゆシリーズ」です。
今回は、商品企画・菅野さんの忙しい時の晩御飯風景です。
豚肉を買ってすぐに下味をつけて冷凍しておいたので、あとはフライパンで焼くだけ。
ジュージュー焼きながら、いい匂いが漂ってきます。(待ちきれず少し味見しました。)
少し塩味がほしかったので、昆布の佃煮をのせました。おかゆとの相性がばっちりです。
簡単に作れる切り干し大根と、作り置きのかぶの煮物を添えて完成です。
おかゆにのせた昆布がちょうどよい塩味で、玄米とほくほくの小豆でほっとからだが休まります。
疲れた日にはご飯はサッとすませて、食べ終わってからゆっくりする時間を作るようにしています。
これで明日もがんばれそうです。