
【予告】福袋2026
2026年も素敵な一年になりますように!今年も恒例の福袋のご案内です。昨年は大好評につき、プレミアム福袋が販売開始からわずか1分で完売しました。
そして今年は、オリジナル特典や工場見学限定グッズをはじめ、年末年始の食卓にぴったりな美味しさがぎゅっと詰まったラインナップでご用意!
▼気になる福袋の内容は・・・?
※直営店の福袋情報につきましては、店舗・催事情報をご確認ください。
>>店舗・催事情報はこちら
予約販売日時/注意点
今年も福袋予約受付を2回設けています。
(各回とも同数ご用意します)

福袋のお届けは、【 12月16日(火)より順次出荷 】を予定しております。
| ★★必ずご覧ください★★ |
|---|
お届けについて |
2026年の福袋は2種類!

送料無料
ニューイヤー福袋
8,000円(税込)
約9,780円相当のニシキヤキッチン人気商品を中心にセレクト。
「お年玉カレー」や通販限定「海老のグリーンカレー」など、レトルト17パックを詰め合わせた、新年に心弾む福袋です。

送料無料
プレミアム福袋
20,000円(税込)
※おひとり様1セットまで
約24,770円相当のニシキヤキッチンの人気商品を贅沢に詰め込んだ豪華な福袋。なんと今年は工場見学限定グッズ「金のスプーン」も入っています!
個性豊かなレトルトが並ぶのは圧巻。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
2026年の福袋はここに注目!
◎【福袋限定】オリジナルランチバッグ付き!

NISHIKIYA KITCHENオリジナルの『 RICE IS BEAUTIFUL 』バッグで、2026年もカレーライフを満喫!
通販限定のネイビーカラーは、性別や年齢を問わず使いやすく、家族でシェアしても◎お弁当入れや買い物のサブバッグにぴったりで、折りたたんでもかさばらないのも嬉しいポイントです。
サイズ(約):幅300x高さ190xマチ100mm
◎お年玉カレーで一年のカレーはじめ。

和風だしのきいたお正月にぴったりのカレー
おそば屋さんのカレーをイメージしてだしをきかせ、鶏肉とシャキシャキのたけのこをたっぷり入れた和風カレーです。
「2026年が良い年でありますように」と願いを込めて、地元宮城県岩沼市の神社の宮司様にご祈祷していただきました。
金運に良いとされる食材を使用
風水では西でお金を呼び、北で貯めるとされています。そこに十二支を当てはめると、西は鳥、北北東は牛が位置します。牛の中でも乳製品が効果的といわれているため、お年玉カレーにはチーズと牛乳を使いコクとまろやかさを出しました。
◎冬の限定商品入り!

冬カレー
~レモンクリームのチーズカレー~
濃厚なクリームチーズが溶け込んだカレーソースに、カッテージチーズを加えた濃厚なチキンカレー。冬に食べたいチーズたっぷりのカレーです。

冬の甘味
~丹波大納言小豆のぜんざい~
風味豊かな大粒の丹波大納言小豆に、食感を楽しめる5種の雑穀ともち米を合わせた、上品な甘さのぜんざい。焼いたお餅をトッピングして、カンタンお餅ぜんざいのお正月アレンジもおすすめ。
◎通販限定品「海老のグリーンカレー」入り!

福袋には、通販限定商品「海老のグリーンカレー」が入っています!
通常の約2倍サイズ(※当社比)の海老を使用し、海老の旨みをたっぷり味わえるように仕上げたカレーは新年にピッタリです。
※当社比:「ガーリックシュリンプカレー」の海老と比較
◎工場見学でしか手に入らない限定品「金のスプーン」入り!
※プレミアム福袋のみ

カレーライス専用に作られたオリジナルスプーンで、100種類以上を試してたどり着いた、すくいやすい形状が特徴です。そして金色のスプーンは、宮城県・岩沼市で開催している「工場見学」でしか手に入らない限定品。
2026年もおいしいカレーをたくさん楽しめますように。新年の「カレー初め」は、ぜひこのスプーンでお楽しみください!
◎今年発売の新商品や、人気の定番商品もたくさん!

今年発売した新商品や、NISHIKIYA KITCHENの定番商品もズラリ!バリエーション豊かなラインナップで、ご自宅のパントリーにごちそうレトルトを常備。
いざという時の非常食やローリングストックにも心強い味方です。

ニューイヤー福袋
送料無料
8,000円(税込)
約9,780円相当のニシキヤキッチン人気商品を中心にセレクト。
「お年玉カレー」や通販限定「海老のグリーンカレー」など、レトルト17パックを詰め合わせた、新年に心弾む福袋です。

プレミアム福袋
※おひとり様1セットまで
送料無料
20,000円(税込)
約24,770円相当のニシキヤキッチンの人気商品を贅沢に詰め込んだ豪華な福袋。なんと今年は工場見学限定グッズ「金のスプーン」も入っています!
個性豊かなレトルトが並ぶのは圧巻。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は、2026年福袋についてお話させていただきました。
寒さも本番になってきましたので、皆さま温かくしてお過ごしください。
NISHIKIYA KITCHENの福袋で、2026年もカレーなる1年となりますように。