ご配送先1件につき 税込6,000円以上で 送料無料

【年末年始の定番】大人のための、お年玉カレー。

2022年も残すところあと僅か。今年は皆さんにとってどんな一年でしたか。
2023年がよりよい年になりますように、今年もNISHIKIYA KITCHENから「お年玉カレー」のご案内です。

お年玉カレーって?

>>商品購入ページはこちら

お年玉カレーは2017年から販売がスタート。今年で6年目を迎えた年末年始の恒例商品です。
2023年のパッケージには松竹梅のイラストをデザインしました。

 金運に良い!? 
お年玉カレーには、風水的に金運に良いとされている鶏肉と乳製品を使用しています。
風水では西でお金を呼び、北で貯めるとされています。そこに十二支をあてはめると、西は鳥、北北東は牛が位置します。
牛の中でも乳製品が効果的と言われているため、お年玉カレーにはチーズと牛乳を使い、コクとまろやかさを出しました。

今年もご祈祷をしました

2022年10月4日(大安)
「良い年でありますように」と願いを込めて、本社工場のある宮城県岩沼市二ノ倉地区の神明社の宮司様にご祈祷していただきました。

気になる味わいは?

>>商品購入ページはこちら

イメージは「お蕎麦屋さんのカレー」
和風だしのきいたカレーソースに、鶏肉と歯ごたえシャキシャキのたけのこをたっぷり入れました。
通常のカレーが180gに対してお年玉カレーは200gと、満足感のあるボリュームもうれしいポイントです。

ギフトにも喜ばれます

年始のご挨拶の手土産にも、インパクトのあるお年玉カレーはぴったり。
今年はお年玉カレーの詰め合わせセットを2種類ご用意しました。

 お年玉カレー&人気カレーセット(8個入) 

>>商品購入ページはこちら

 

 お年玉カレーセット(3個入) 

>>商品購入ページはこちら


話題づくりにも一役買いますよ。オンラインショップでの販売は12/25(日)までとなりますので、お早目にどうぞ。
(※無くなり次第、早期に終了となる場合があります)